世界5大ポスター展として認知される「世界ポスタートリエンナーレトヤマ」。日本経済の再建の時期にあたる1950年代の中期から、富山県立近代美術館は日本の現代ポスターの収集にとりかかり、1985年に第一回「世界ポスタートリエンナーレトヤマ」が開催された。招待部門と公募部門の2部門によって構成され、第一次審査員に粟津潔、石岡瑛子、田中一光、勝井三雄、永井一正、中村誠、福田繁雄、横尾忠則、小川正隆の計7名のデザイナーを起用し、第二次審査員にシーモア・クワスト(Seymour Chwast)、亀倉雄策、ヤン・レニッツァ、ホルガー・マチース、小川正隆の5名が担当している。本書では、37ヶ国から集まったポスター合計1,567点から選出され、入選したポスター作品275点をカラーで収録。巻末に収録リストを掲載。
カバー背上部に僅かなキレ、小口に少ヤケ・僅かなヨゴレ有、中ページ良好。
講談社, 1985
33.8x25.7cm, 198p
ソフトカバー | condition: B