日本における商業デザインの草分けの一人、グラフィックデザイナー河野鷹思(1906-1999)の限定1,000部の貴重な初期作品集。伝統とモダン、日本と西洋を結ぶ「和製モダニズム」を確立したと言われる色使い、書体、大胆な構図で、独自の個性を表現しています。本書では、1929年から1955年までの4半世紀に焦点を当て、原弘、早川良雄、亀倉雄策など、気鋭のデザイナーと共に日本のグラフィック・デザインにおける先駆者のひとりとして、多彩な活動を展開してきた河野の活躍を余すことなく紹介しています。編集: 川畑直道
限定1,000部、筒函のフチにヤケ、本体良好。
河野鷹思デザイン資料室, 2000
27×26.7cm, 357p
ハードカバー | condition: B
−
ATELIERでは、古書の買取のご依頼/ご相談を承っております。
お気軽にお問い合わせください。
CONTACT